写真は店主一三と大親友の蔵元の神孝輔くんと「鹿沼娘」の原料芋の「鹿沼産紅はるか」の蒸し芋の投入する場面です。

鹿沼市は県内でも耕作放棄地が多い地域です。この耕作放棄地をなんとか解消できないかと考えました。鹿沼市で正式なさつま芋の栽培ありませんでした。そこに東京農大造園科の先輩大森常男先輩が会員の、耕作放棄地解消対策の会で「紅はるか」をJA祭りのためにつくていると教えていただきました。「紅はるか」なら芋焼酎のために耕作放棄地解消対策の会で栽培するよと言っていただき耕作放棄地での栽培が始まりました。
焼酎の糀米は通常加工米を使うので通常では手に入らず、生産法人かぬまの方に相談したところかぬまブランドの「さつきの舞」加工米があるので協力しますといただき糀米となりました。
仕込み水はきまりの「古峯神社の御神水」をいただきました。
仕込みは店主の大親友「千鶴」を醸す鹿児島県出水市の神酒造で仕込ませていただきました。