小林酒店は、お客様と蔵元の皆様に支えられ、7月5日に開店一周年を迎えます。 感謝を込めて、お客様と蔵元をつなぐ会を企画いたしました。 若駒さんのお料理を片手に、造り手本人と話しながら、楽しい時間をお過ごしいただきたいと思います。 お酒だけではありません。 天然醸造のお味噌をつかったお味噌汁、天然醸造の生あげ醤油(一般に流通することのない、しぼったままのお醤油です!)、酒粕を3年以上寝かせてつくった赤酢と富士酢プレミアムで贅沢に仕上げた「赤すし酢」をつかったすし飯も登場します。 清酒 ・「南部美人」 久慈雄三 ・「澤姫」井上裕史 *金賞受賞酒もあります! ・「大那」 阿久津 信 ・「大観」 森嶋 正一郎 ・「黒澤」 黒澤 孝夫 ・「天吹」 木下 大輔 ・「豊潤」 小松 潤平君 焼酎 ・「いも神」 神 孝輔 ・「蔵の師魂」 小正 芳嗣君 *各蔵の仕込み水をつかって水割り、あらかじめ仕込み水 ・「杜氏潤平」 金丸 潤平 で前割りしたもの、ロック、お湯割り、ストレート。 ・「六鼓」 原田 知征君 楽しみ方いろいろ! 醤油 ・「伊賀越」 本城和寿 味噌 ・「安養寺みそ」 阿部 博隆 協賛 ・お酢 「富士酢」 飯尾彰浩君 16:00より先着20名様対象に、麹室についてのセミナーを行ないます。 鹿沼市にあります麹室設計施工専門会社・日東工業所 大塚一史代表取締役に、「麹室って??」をわかりやすく、映像を交えてお話しいただきます。 お聞きのがしなく! ![]() 会場 : 和の心 若駒 鹿沼市鳥居跡 984-29 東武新鹿沼駅から徒歩5分です。 会費 : 3,000円(税込) 一口おつまみ付 定員 : 100名(前売りのみ) |
新着情報 >